あそびの引き出し 親子コーディネーション運動【世界一周】
子どもの成長は早いです。と同時に大人の老いも早いです(笑) このブログを始めた当初は次女さんは5歳。 当時は15、6㎏くらい。 まだまだ抱っこも軽いものでした。 それが今は20㎏になり 自分の筋力も年齢と共に落ち気味。 …
子どもの成長は早いです。と同時に大人の老いも早いです(笑) このブログを始めた当初は次女さんは5歳。 当時は15、6㎏くらい。 まだまだ抱っこも軽いものでした。 それが今は20㎏になり 自分の筋力も年齢と共に落ち気味。 …
子どもの「できる!」「できた!」というのは もちろん幼児期の基礎的な運動経験も必要なんですが 気持ちや自信も関係してきます。 僕も自分の子供に自転車や逆上がりを教えたりするんですが正直なところなかなか食いついてくれません…
「高い高い」は誰もがやってあげた事のある運動ではないでしょうか。 子供が1歳~2歳くらいですと まだ体重も軽いうちですのでそれほど苦ではないんですが 5歳6歳になってくると もうママの力では無理、父親でさえ厳しくなってく…
鉄棒あそびは子どもにとって 好きと嫌いが分かれる運動です。 ぶら下がる、掴む、まわる、乗る、 これらがすべて宙に浮いた状態ですので 慣れていない子にとっては 恐怖になるわけですね。 当然ですがこのブログでも何度も言ってい…
現代は木登りはもちろん山登りや登り棒でさえできない環境の子供たちが多くいます。 運動能力に必要不可欠なバランス感覚は 不安定な場所に立つことが 一番の練習になります。 しかしながら舗装された道や人工芝化された校庭など 子…
腕の力は鍛えれば強くなると思われがちなんですが、 幼少時に筋力トレーニングをするわけにはいきません。 あそびを含めた普段の生活の中で腕の力もついていきます。 ただ、経験上の話だったり、保育士である妻に聞いた話ですが 幼児…
僕が幼少の頃の思い出は 稲刈り後の田んぼです。 ボッコボコの田んぼで稲木の下をくぐりながら鬼ごっこをしたり 無理やり野球をしたりしました。 ※稲木(いなぎ、いなき、いのき)・・・、イネなどの穀物や野菜を刈り取った後に束ね…
子供はグルグル回ることが大好きです。 ほっといてもグルグル回っている事ってありませんか? 子供の三半規管はこれから発達していくので回ることで鍛えられていくのでいいのですが 大人は回らないと退化の一途をたどっていきます。 …